新潟のおいしいお米 近藤菜園 米どころ新潟より美味しくて安心安全なお米を全国に

日誌

先週のことになりますが

近藤菜園直売所に設置してます2台のコイン精米機を清掃しました

結構な期間清掃してなかった気がしたのですが

稲ほこりや米ぬかも精米に影響が出るほど

溜まってはいませんでした。

 

 

近藤菜園に設置してるコイン精米機で

精米されたお米が出てくるところに米ぬかが固まって

どんどん厚くなり最終的にポロッと落ちて

精米されたお米と一緒に出てきてしまうことがあります。

 

そこだけは頻繁にチェックするようにしておりますが

もし精米されたお米と混じって出てきてしまった場合

「仕方ないな~」と

お米の中から取り除いて頂けると助かりますm(__)m

久しぶりのブログになります💦

 

今年も近藤菜園で栽培した こがねもち を

坂井ファームに 餅 にしてもらって

直売所で販売を開始しました!

 

 

今日は雨が降ったりとそんなに明るい時間帯が少なかったせいもあり

画像は少し暗めになってしまいましたが

あっという間に今年も12月を迎えており

しっかりとしたものを画像に収めようとすると

年を越してしまうかも💦と思い

載せることにしました(^-^)

 

 

餅の種類がいくつかあるのですが、なかには よもぎもち というものがあり

名前の通り よもぎ が入ってるようです

そのまま焼いて食べても「う~ん・・・」という感想を持っていた私は

よもぎもちの良さを知りませんでした(-_-;)

 

 

ところが去年かな? お客様から

「あんこと一緒に食べます。笹団子みたいで美味しいですよ」

と言われ私にはなかった発想を聞きよもぎもちの価値を再確認しました!

 

醤油つけて食べるくらいしか思いつかない私の 「食への関心」 はまだまだ甘いのだなと

実感しました

 

Top