新潟のおいしいお米 近藤菜園 米どころ新潟より美味しくて安心安全なお米を全国に

おかみさんブログ

... 2021.09.17

いろいろあったけど、秋、我が家では稲刈りをしてます。

うるち米「コシヒカリ、こしいぶき・・・」と供にもち米も我が家では

つくっていて、もち米の中のコシヒカリ🌼こがねもち🌼を今

稲刈り中です。

 

🌼こがねもち🌼は、ほどよい粘りと甘み、餅米の香りさすがもち米の王様‼️

その、🌼こがねもち🌼使って、おはぎをつくりました。 

 

 

材料 もち米(2合)小豆、砂糖、塩少々

1.アンコを作る、我が家では砂糖を控えて作ってます

2.もち米をたく

3.炊いたもち米をすりこぎで半分くらいつぶして10個にわけてにぎる

4.3にあんこをつけて出来上がり

思ったより簡単、あんこさえあればすぐできます。

 

 

さすが、日本一のもち米🌼こがねもち🌼

やっぱり美味しいだわ❣️ みなさまお試しあれ❗️

モチピザ🍕作りました... 2021.01.27

1月ももう少しで終わり・・・。

1月の11日は鏡開きで御供えモチを下げ申しました

1月末までにはあんこ餅、ノリ餅、きな粉餅にして

のし餅の方は食べてしまいました

                                           美味しかったです❣️

御供え餅がなかなか食べられない?

御供えの型に入ってる餅、雪だるまを上からぎゅと

つぶしたような形で、食べやすい大きさに切るには

至難ののわざ!

そこで、その餅を「ピザ」にする事にしました。

ちょっと細長くランダムに切って、フライパンにオリーブオ

イルをいれ火にかける。

      こんな感じ、ちょっとすきまがあった方が火が

      通った時いい感じです。

 

 

 

    モチの底に火が通ったら、ひっくり返してまた底に火を通

    す、この時あんまり強火にすると焦げ目がつくので

   要注意❗️

   モチよりちょっと大きめのアルミホイルを用意して

   モチをのせる。

   モチの上にピザソースをぬって🍕

          とけるチーズをのせて❗️

         あらみじんに切った、玉ねぎのせて❗️

        ベーコンのせて❗️

         我が家の今、一押しの中玉トマト🍅の輪切りをのせて

 

          

 

       中玉トマト🍅の上と下はザク切りにして、まんなかに

       おいて❗️

      オーブントースターでチーズがとけて、ちょっと焦げ目

      がつくまで焼く‼️

できあがりがこれ❣️

 

 

   中玉トマト🍅に火が通るとおいしいんだわ❤️

  こころはイタリア人🇮🇹‼️

材料 ・モチ・ピザソース・とけるチーズ・玉ねぎ少し

          ベーコン・中玉トマト・オリーブオイル

子ども達も大好き💕もちろん大人も❤️

      かんたんピザ🍕おためしあれ‼️

新潟県民は菊が大好き🌸... 2020.10.13

あの夏の暑さは何処に行ったのでしょう・・・。

 

日も短くなり、めっきり涼しくなりました。

 

まさに、まさに食欲の秋です、新潟は美味しいものが

 

いっぱいです。

 

そんな頃、登場するのが    🌸菊🌸です💕

 

 

 

 

これは、早生品種ですが、なかてから、晩生まで

 

色もうすいピンクから、濃い赤紫、黄色までさまざまてす。

 

 

私、お花🌸が咲くと、「綺麗❗️」より

            「美味しそう❗️」の方が先にきます。

 

 

 

 

 

 

 

摘んできた菊をつばきます。

花びらをガクからとることを、この辺ではつばくといいます。

たっぷりの水を沸騰させて、酢を入れ、菊のつばいたものを

いれ、ふわっと茹であがってきたら、菜箸で、ひっくり返し

て、もう一回茹であがらせて、かきまぜて出来上がり❗️

茹でたら、ざるにあけ冷水に洗い、水分をきる。

それがこちら

                茹でたインゲンをそえて❗️

     ちなみにインゲンの品種は「サクサク王子」です。

 

 

 

 

 

 

 

スタッフ町田さんは出荷の時、車内にたちこめる

菊の香りで秋を感じるそうです。

 

 

 

 

菊と春菊のお浸しを混ぜて❗️

菊の胡麻和えも美味しいし、ご飯も美味しいし

新潟、やっぱり🌸いいね❗️❣️❣️❣️

                  皆さまおためしあれ❗️🌸🌸🌸🌸🌸

 

 

 

 

 

 

今年の稲刈り... 2020.09.26

や暑い❗️ 暑い❗️ 暑い❗️


今年の稲刈りはそんな暑さの中始まりました。

バッテリー付きの涼感上着に保冷剤を何個も入れられる

ベストを着て、首には保冷剤を巻いたタオルして!

 

何より大事なのは、暑さ対策です。

 

連日、35度超えるんだもの‼️

去年も暑かったのに、今年はそれ以上、本当に、

地球どうなってるの❓

 

今年の稲姿は梅雨時の長雨のせいで茎、葉が伸びて

倒伏ぎみ急いで刈ると、コンバインに不具合がおきて

農機具屋さんにSOSを出すことに・・・。

 

 

こしいぶき刈って❗️

 

 

     あきたこまち刈って❗️

 

 

            モチ刈って❗️

 

 

                 コシヒカリ刈って❗️

 

 

      それでもどうにか、もう少しで終わりそう

「ふう・・・。」

お客さまに新米をお届けできる❣️

我が家の皆の安堵のため息です。

 

🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾     

 

   そんな、暑い稲刈りの日のお昼❣️

我が家では・・牛丼・・・でした。

 

 

 

       材料    牛肉、たまねぎ、砂糖、だしつゆ

     1・フライパンに牛肉を入れ砂糖をかけて

              炒り付ける。

           個人的感想・牛肉は関西風すき焼きみたいに砂糖で

                                   炒りつけると旨味が逃げない気がする

      2・たまねぎを切って牛肉といためる

       3・だしつゆを5倍くらいにうすめて、牛肉とたまねぎ

               を炒めた中に入れ、ちょっと煮込む。

        4・ご飯をもり、3をかけ紅生姜をそえる。

         5・冷やしトマト🍅の皮をむいて、笹川流れの

                塩をかけ白十全ナスと美男ナスのナス漬けを盛り

                あわせる。

暑い、暑い日ちょっと濃いめ味付けで、熱中症対策も

兼ねて‼️

     稲刈り・頑張らねば・・・❣️

のっぺ作りました❗️... 2020.03.20

    のっぺ作りました。

 

 

のっぺは新潟の郷土食で、どこの家でも行事の時には必ずと

言ってもいいほど作る一品です。

 

今回は小山ちゃんの送別会と新入社員歓迎会を我が家でしました。

 

  コロナの影響でよそではやれず自宅開催となり・・・

 

その時の一品です。

 

 

 

 

のっぺ 我が家流

 

[材料] 里芋・・6〜7個     ごぼう・半本   人参・2本

                   れんこん・半節    竹の子・半分    竹輪・中2本

                   なると・小1本    こんにゃく・半分

                   干ししいたけ・3個

                    だしパック、醤油、酒、みりん少々

 

[作り方]

1. 干し椎茸をもどす

2. こんにゃく、椎茸を短冊に切る

3. ゴボウを斜めそぎ切りにして水にさらす

4. 鍋に椎茸のもどし汁を入れる、水をいれ火にかける

5. だしパックを適量いれる

6. 煮えにくいものから鍋に入れる

7. こんにゃく、椎茸を鍋に入れる

8. たけのこを斜めそぎ切りにして鍋に入れる

9. れんこんを斜めそぎ切りにして鍋に入れる

10.人参を斜めそぎ切りにして鍋に入れる

11.里芋を斜めそぎ切りにして鍋に入れる

12.竹輪、なるとを斜めそぎ切りにして鍋に入れる

(切り方の見本↑)

13.すぐ火がとおるので里芋が煮崩れないように気をつける

14.醤油、酒、みりん少々で味を整える

皿に盛りきぬさやをそえて出来上がり‼️

 

 

 

みんな喜んでくれました

 

小山ちゃん、おめでとう❤️お幸せに💕❗️

 

森谷君、町田さんよろしくね❣️

 

 

 

ど根性大根‼️もすごい... 2019.12.12

 

 

 

ある日、何気なくハウスの脇を見た❗️

超びっくり‼️

大根が生えてた‼️

 

 

 

 

生えるはずのないところに・・・❓・・不思議❗️

それも日がたつにつれどんどん美味しそうになってくる。

たった一本だけ・・・これは青首ダイコンだな・・・

 

 

 

前にテレビで道ばたのアスファルトの隙間から大根が生えて

るのを見たな…その時、ど根性大根とかって言われてたな❣️

 

 

 

我が家のど根性大根もすごい❗️

ハウスの脇そこはハウスの中の作物に害虫がつかないように

草刈りをしたり、除草剤をしたりして、草ですら

生えれないはずなのに・・・不思議⁉️

 

 

 

 

見れば見る程、美味しそうなんだわ❤️

何にして食べようかな❓

なんかすっごいパワーがあるんじゃないかな・・ふふ。

楽しみ、楽しみ💕

 

 

🍅トマトのシロップ漬けつ... 2019.08.05

 

 

毎日,毎日暑い日☀️続いて仕事に家事に、バテバテです。

 

 

水分補給に経口補水液飲んだり、お茶にアイスにスイカ🍉🍦🍨 に

 

身体の渇きを潤してました。

 

 

それなりに良かったんだけど・・・友達が我が家のトマト🍅

 

で作ってくれたシロップ漬け美味しくて、美味しくて、

 

暑さにバテバテの身体に大げさかもだけど活力をくれた一品でした。  

 

 

 

そこで❣️

 

 

 

私も早速作って近藤菜園で食べました。

 

 

お客様も小山ちゃんにも大好評でした‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

トマトのシロップ漬けの作り方

 

 

[材料]      トマト,砂糖、レモン汁、水

 

 

   1、200ccの水に100グラムの砂糖をいれて、

 

            加熱してシロップを作っておく。

 

 

    2、トマト🍅500グラムぐらいを湯むきする。

 

 

    3、シロップに大さじ一杯のレモン汁を入れる。

 

 

    4、シロップに湯むきしたトマト🍅をいれて 冷蔵庫に一晩置く。

 

 

 

 

暑い日、冷たいトマトのシロップ漬け美味しかったです。

 

 

友達のシロップ漬けはワンランク上の

 

氷砂糖でつくってありました・・・・・

 

 

皆様おためしあれ‼️

 

 

 

夏🌅暑い日に食べるナスの... 2019.08.03

 

 

梅雨があけた!

 

 

今まではモヤモヤ、ムシムシ、ジトジトだったけど・・・。

 

 

明日からは毎日真夏日⁉️かな?

 

 

そんな食欲がないような日に我が家ではこのナスの味噌

 

炒めをよくつくります。

 

 

 

 

 

 

[材料]     ナス、ピーマン、豚バラ肉、なんばん、味噌

 

 

[作り方]

 

 

1  フライパンにサラダ油をいれ豚バラ肉を炒める。

 

       豚バラ肉をフライパンより取り出す。

 

 

2 フライパンにサラダ油を足してナス、ピーマンをよく炒める。

 

 

3ナス、ピーマンを炒めたところへ豚バラ肉をいれて更に炒める。

 

 

4 味噌と唐辛子をいれよく炒めれば出来上がり。

 

 

 

暑い夏にも合う一品です 。

 

 

 

 

ナスは炒めても、煮ても、焼いても、蒸しても、揚げても

 

漬けても美味しいのでナスが採れ始めると、味方が

 

増えたようで💕嬉しくなります。

 

 

 

皆様ぜひおためしあれ‼️

 

 

 

なす🍆採れました❗️💕❤... 2019.07.15

 

 

 

新潟県人の大好き❤️な・・なす🍆採れました。

 

 

 

 

 

今年は、なすの花が咲いて、なすになり始めた頃、

 

強風が吹いたり、高温になったりして

 

なかなかいいなすが収穫できず心あせる日々でした。

 

 

 

 

それと言うのも新潟県人の「なす好き❣️」にあります。

 

 

 

 

6月に入ると我が家の直売所に

 

 

 

 

「なす漬けはいつからでますか?」

 

と問い合わせがきます。

 

 

 

 

採れないのに「ナスまだ⁉️」

 

 

 

 

・・・その度になす畑、見に行ってため息ついてましたが、

 

7月に入ってからぐんぐん良くなって

 

こんな感じになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国的なスーパーのバイヤーが新潟に転勤で来られると

 

なすの品種の多さと物量の多さに驚くそうです。

 

 

 

なんたってナスの消費量、新潟は日本一なんだから‼️

 

 

 

 


 

 

 

 

        新潟県人の大好きな「なす漬け」漬けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨時のモヤモヤした日、真夏の暑い日々、

 

 

特に「なす漬け」が美味しく感じられます。

 

 

 

 

新潟は日本で一番、神社⛩... 2019.06.07

 

 

この前講演会に参加した時、新潟は日本🇯🇵で一番

神社⛩仏閣が多いと聞いてきました。

 

 

えーと思ったけれど周りを見れば・・・。

 

 

私の住んでる濁川でも、本願寺派のお寺と曹洞宗のお寺、諏訪神社、

そしてお地蔵様、隣の新崎も名目所も同じような感じです。

 

 

こんな狭い地域でもこれだけあるもの県内全部だったら・・・納得💕

 

 

我が家は曹洞宗です。

 

 

四月、五月はお寺で大般若会が開催されます。

 

 

大般若会は西遊記で知られる、玄奘三蔵法師が翻訳した

「大般若経」六百巻をかたを広げるように、パラパラと教本をめくって転読します。

 

 

この際に起きる風には、大般若経の多くの功徳が含まれており

あたると、無病息災の御利益があるといわれています。

 

 

濁川の「智堂寺」でも大般若会があり参加しました。

 

当日は当番でお礼供膳を作りました。

 

 

 

 

 

 

あんじゅさまが椿を一輪添えてくださいました。

 

 

 

 

当日は天気も良く大勢のお寺様とお参りの方々で賑わいました。

 

 

無病息災、家内安全、身体堅固、五穀豊穣、交通安全・・・

 

 

大般若祈祷をして頂いて、これから本番の農業にむかいます。

 

 

毎年この時期同じ事をしています。

 

この歳になり同じ事の出来る幸せを感謝する日々です。

 

 

 

🌸我が家の本山は横浜の総持寺です、本山にお参りに行った際に、

石原裕次郎さんのお墓もありました。

 

 

Top