新潟のおいしいお米 近藤菜園 米どころ新潟より美味しくて安心安全なお米を全国に

お米日誌

久しぶりのブログ... 2023.05.31

ついつい怠けてしまい3カ月ぶりのブログになってしまいました

 

田植えを行ったり、トマトを植えたり、ナスを植えたりと

ブログで報告出来ることはあったのに

 

継続出来ない自分を反省しておりますm(__)m

 

2023年5月最終日の今日 例年通りカモ農法を行う田んぼに

カモ🦆を放しました(^-^)

 

飛んでいかないように生まれて間もないと思われるカモ達を放したので

とてもとても可愛い

 

 

あっという間に大きくなって動物らしさが出てくるので

今しかこの可愛い姿を撮れないと思うとブログにしようと思わなくても

すぐ写真撮っちゃうわ~

 

おかげで久しぶりにブログをあげることが出来ました(^-^)

 

コイン精米機を清掃しまし... 2022.12.12

先週のことになりますが

近藤菜園直売所に設置してます2台のコイン精米機を清掃しました

結構な期間清掃してなかった気がしたのですが

稲ほこりや米ぬかも精米に影響が出るほど

溜まってはいませんでした。

 

 

近藤菜園に設置してるコイン精米機で

精米されたお米が出てくるところに米ぬかが固まって

どんどん厚くなり最終的にポロッと落ちて

精米されたお米と一緒に出てきてしまうことがあります。

 

そこだけは頻繁にチェックするようにしておりますが

もし精米されたお米と混じって出てきてしまった場合

「仕方ないな~」と

お米の中から取り除いて頂けると助かりますm(__)m

にいがたを贈ろう!農水産... 2022.09.21

すでに行われている事業

にいがたを贈ろう!農水産物産地直送支援事業に近藤菜園も参加させていただきました!

 

 

新潟市産の「米」「野菜」「果物」「畜産物」「水産物」を配送先1件につき3000円(税込)以上購入し

専用送り状を使用し指定配送業者(佐川急便)の配送サービスを利用した場合、配送料を支援する

(ただし、配送先1件につき4000円を上限とする。)

5月から行われていたことを知りませんでしたが新米シーズンには間に合ったと思います。

近藤菜園では9月27日火曜日より対応可能になる予定です。

新米もその頃には販売出来ていると思います。

この機会に自宅用のお米の他にご贈答用にもお使いいただけたらうれしいです(^-^)

よろしくお願いします

2022 稲刈り... 2022.09.10

今更かもしれませんが今年も稲刈り

始まってました(^-^)

 

 

台風が来るかな?と不安になってましたが

今のところ天候はそれほど荒れず

それなりに順調に進んでいるようです

稲刈りは父がコンバインに乗り行っております!

 

まだまだ働いてもらわねばっ!

 

 

2022 2月の越後姫... 2022.02.27

近藤菜園の栽培するイチゴ 越後姫 の

今月の様子です

 

 

 

 

はやいもので気がつけばもう2月も月末💦

載せるの忘れて3月・・・ とならず済みました(;^ω^)

 

 

 

一応イチゴの収穫は遅れながらも始まっております。

ミツバチがネズミに攻撃されてしまったと思われる影響は大きく

受粉がうまくいかず形がおかしくなってしまったイチゴが

ちらほらあります(T_T)

 

これからの天気が良くなるであろうことと

ネズミがイチゴのビニールハウスに入ってこれないよう徹底的に

管理していきたいと思います!

 

近藤菜園のコイン精米機... 2022.02.10

近藤菜園直売所の敷地に設置しております

コイン精米機2台中ベテランの方がただいま故障中です

申し訳ありません💦

 

 

上の画像の右側のコイン精米機が故障中です

 

 

 

現在修理をお願いししているところで

見てもらったところ部品を交換しなくてはいけないそうです

 

 

部品の納期はまだはっきりと分かっていないので

どのくらい時間がかかるかわかりませんが

しばらくコイン精米機は1台のみ稼働ということになります。

 

ご不便をおかけしますがよろしくお願いしますm(__)m

 

近藤菜園の1月の越後姫... 2022.01.28

近藤菜園の栽培する イチゴ 越後姫 の

今月の様子です

 

 

 

1月末ともなると近所のスーパーでも並び始めてるのですが

近藤菜園ではいつも通り収穫はまだ始まっていません。(;^ω^)

 

 

 

販売が始まらなくても赤くなってるイチゴがチラホラ見え始めるのに

今年はいつも以上に遅くなりそうです💦

 

おまけにイチゴの交配のためにミツバチを

ハウスの中に設置してるのですが

ネズミに攻撃された模様

 

 

 

 

天気が良い日でもミツバチの飛んでる姿を

見ることが少なかったんだよな・・・。

 

 

 

 

2つミツバチの巣を設置してるのですが

どちらも出入口をかじってあるので

中に入ったのだろうと思われます・・・。

 

 

今年の近藤菜園の越後姫はどうなるんでしょ?(^^;

1月6日... 2022.01.06

はやいもので2022年になり

もう6日を終えようとしています

 

 

あらためましてあけましておめでとうございます(^^)

今年も良い年となるようより多く笑顔で過ごします

 

ここ最近ついブログをサボりがちになってしまってました

昨年12月のイチゴの様子を報告を忘れたり

コイン精米機の清掃しましたってあげるの忘れたり(;^ω^)

 

年が変わったことを機に

ブログを多く書いていけたらと思っています

今年もよろしくお願いします

稲刈り真っ最中!... 2021.09.15

9月も半ばになりました!

すっかり載せるのを忘れてましたが

近藤菜園でも他の農家さんと同じく稲刈り真っ最中です!

 

 

 

 

早生品種であるこしいぶき、あきたこまち等を刈り終わり

そろそろコシヒカリを刈り始めます

 

近藤菜園直売所の店頭に新米コシヒカリが

並ぶのは今月25日頃の予定です(^-^)

2021 イチゴの定植... 2021.08.24

昨日のことになりますが

今年の・・・というか

来年収穫されるイチゴを定植しました!

 

 

 

今年は育苗期の状態を画像に納めるのを忘れてしまいました(;^ω^)

8月20日から始め植え終わったのは23日でした。

ビニールハウス1棟でしか栽培していないのに

時間がかかりすぎ💦

 

 

Top