野菜
2021 2月の越後姫... 2021.02.07
近藤菜園で栽培する
イチゴ 越後姫 2月7日の様子です
去年は1月のはじめ頃から収穫を開始し
販売も15日頃にはしていたような・・・(-_-)
という記憶があるのですが今年は
なんと1カ月遅くようやく収穫が始まりそうです!
待ったなぁ~
ここまで収穫が遅れるのは今までで1番遅いので
何かおかしいのかと不安になっていました💦
もう販売してるだろうと思って来店してくださる方々には
申し訳ございませんでした。m(__)m
これからは少しずつではありますが
店に並びます。
お客様に満足してもらえる
イチゴになってると良いな~
2021年1月のシンディ... 2021.01.25
2021年1月のシンディスイートの生育状況の報告です🍅
👇現在のシンディスイートの画像がこちらです👇
糖度は8度です❕
先月も8度くらいだったので数値だけ見ると
あまり変化が無いように感じますが、
食べてみると味が濃くなっていてとても甘く感じるので
是非みなさんに食べて頂きたいです^^
今年は数年ぶりに雪がたくさん降って
家から職場まで最高で4時間かかりました💦
まだまだ見通しの悪い道も多く
雪も続きそうなので油断はできません⛄
通勤や出荷で車に乗ることが多いので
今年も安全に気を付けて引き続き頑張っていきます💪
スタッフ町田
2021 1月の越後姫... 2021.01.24
近藤菜園の栽培するイチゴ
越後姫 の 今月の様子です。
雪の影響を受けたようで成長が
止まってしまったかのように
イチゴが大きくなりません(-_-;)
ビニールハウスへ行くのにも一苦労なくらいに
新潟市でも雪が降り
ビニールハウスが雪で覆われたために
日差しが入らず温度も上がらなかったからなのかな?
去年はすでに収穫が始まっており
注文の電話が来てしまってるのに~~~💦
2021年... 2021.01.05
新年あけましておめでとうございます
今年も皆様に喜んでいただけるお米&野菜作りを
目指し精進していきたいと思います!(^-^)
今年は去年とは違い新潟市にも雪が積もりました。
害虫が越冬できず
お米と野菜の出来は良くなるのでは?
と期待しています!
トラクターで踏んでいくパウダースノー・・・。
スキー、スノボをしないので分かりませんが
気持ち良いものなのかな?
誰も通っていない農道をトラクターで走るのは
田んぼに落ちるんじゃないかと
不安だったりもします(-_-;)
元旦の朝から雪かきを依頼され
いつもより慌ただしい年明けになりましたが
張りきって過ごしていきたいと思います!(^^)/