2020年11月のシンデ... 2020.11.18 2020年11月のシンディースイートの生育状況の報告です。 収穫量が増えました 😀 花も沢山咲いていて、全部に実が付いたらすごい数になるなと 思いながら作業をしています。 糖度は8.0度! 甘いものだと、8.5度くらいのものもありました 😯 収穫量が増えてくると収穫も大変になってきますが 今後も頑張っていきます! スタッフ町田
シンディスイートの生育状... 2020.10.29 ついにシンディスイートの収穫が始まりました! 糖度は7.5~8.0で、 これからさらに甘くなることを期待しています 😉 ほとんどのトマトが順調に生育していますが、 なかには枯れてしまっているものもありました。 (上:順調なもの 下:枯れているもの) 葉っぱを折った所から菌が入ってしまうことが 枯れる原因だそうです 😥 画像のように枯れていても実がついていて 赤くなっているものもあります。 赤い実を見ると収穫したくなりますが、このように枯れたものに ついた実は収穫せず、順調に生育しているトマトのみを 収穫・販売しています 🙂 これから収穫量が増えて、販売数も増えていくと思うので 是非食べてみてください! スタッフ町田
2020 10月の越後姫... 2020.10.25 2020 10月のイチゴの様子です。 うっかり9月の生育状況の報告を載せ忘れてしまいました(^^; それなりにいつもの近藤菜園の生育状況に なっていると思います。 今年はいつもより寒くなるのが はやい気がします 冬になったら雪が多く降るのでしょうか?
2020年10月のシンデ... 2020.10.12 2020年10月のシンディスイートの生育状況の報告です。 こちらが現在のシンディスイートの様子です。 植えたときはあんなに小さかった苗も 今では私の身長よりも大きくなりました 🙂 もうじき収穫が始まりそうです! 私も早くシンディスイートが食べたいです 😀 その為に今後も頑張って管理を続けていきます! スタッフ町田
新米販売開始!... 2020.09.22 稲刈りも終盤にさしかかった今日 近藤菜園でも新米の販売を開始しました! 近藤菜園の稲刈りはもう少しで終わります! 今年の稲刈りは雨の日が少なくはかどった分 疲れた~(;´∀`)
2020年9月のシンディ... 2020.09.16 2020年9月のシンディスイートの生育状況の報告です。 暑さも少し落ち着き作業がしやすくなりました 😀 でも日が短くなってきていて、 午後の出荷後あまり作業ができません。 こちらが現在のシンディスイートの様子です。 8月の終わりに植えてからぐんぐん成長しています。 現在収穫中のシンディスイートの糖度は約8度! 作業時間があまり取れない中でも、トマトの成長に 負けないように頑張っていきたいと思います 😉 スタッフ町田
近藤菜園 稲刈り中!... 2020.09.14 今週から? 少し暑さも落ち着き 秋に近づいてる気温になってきました! ついブログをサボってしまいましたが 近藤菜園では稲刈り真っ最中です!! でも画像は今日の午前中のもので 雨のため田んぼにカバーをし 置いてきました! もう あきたこまち こしいぶき こがねもち も刈り終わり 今はコシヒカリの刈り取り中です! 近々店にも並びます! 今年の近藤菜園のお米どんなかお試しください(^-^)
イチゴの定植 2020... 2020.09.14 先月のことになりますが 今年もイチゴを定植しました! あの仕事この仕事でしっかり時間をかけられず 8月20日から植えはじめ26日までかかってしまいました(;´Д`) 収穫適期がバラバラになって常に収穫の波が高め安定に なったら良いな~(^-^)
2020年8月のシンディ... 2020.08.28 8月のシンディスイートの生育状況の報告です。 昨日、シンディスイートの苗を植えました! 私は普段シンディスイートの管理担当ですが 苗を植えるのは今回が初めてでした 😯 そして今日、背中の辺りが筋肉痛です。 現在収穫しているハウスのシンディスイートの糖度は 7.5~8.0度です! 是非暑い日に冷蔵庫で冷やして 食べてみてください 😀 スタッフ町田
コイン精米機清掃... 2020.08.12 近藤菜園直売所に設置している 2台のコイン精米機を清掃しました! 結構前回の清掃から時間が経ってしまい 汚れがひどくなって詰まってしまったらと不安でしたが バラしてみるとさほど米糠はこびりついておらず ホッとしました(^-^) 清掃前と清掃後の画像を載せましたが問題になるくらいでは ないのがわかると思います。 今日の清掃で新米が収穫されコイン精米機の稼働が 増えてもキレイなお米を精米してくれる自信アリ!