新潟のおいしいお米 近藤菜園 米どころ新潟より美味しくて安心安全なお米を全国に

直売所情報

モグラ? ネズミ?... 2017.02.18

トマトのハウス被害

 

  この時期に多いのですがビニールハウスで

  野菜を栽培してると被害に遭います。

 

  籾殻と米ぬかを混ぜて作ったぼかし肥料を使ってるせいか

  年々被害は拡大しているような・・・

 

 

  画像のようにある状態がいつもの風景なのですが

 

 

  土の温度が上がるように設置したビニールは食いちぎられ

  ぼかし肥料を食べてるのか暖かいからなのか

  モグラなのかネズミなのか大きく穴をあけられてしまってます(T_T)

  ビニールハウスのビニールを食べて穴をあけ

  入ってきて荒らしていく・・・。

  動物の嗅覚となんでも食べる食欲は恐ろしい!((+_+))

越後姫を販売開始して1週... 2017.02.16

越後姫を販売開始して1週間が経ちました

 

 

  近藤菜園のイチゴ 越後姫を先週から

  収穫開始し、直売所にて販売を開始して

  1週間が経ちました。

 

 

  なかなか越後姫を販売開始してることに

  気がつかないのか近藤菜園の

  存在自体を知らないのか

 

      越後姫を求めて

 

  というお客様はごくごく少数・・・(T_T)

 

 

  そこで母の手作りポップを貼ったところ

 

 

 

  越後姫を求めてお客様が

  ちらほら・・・

 

  営業活動って色々ありますね~

トマトの管理... 2017.02.12

2月の近藤菜園のトマト

 

  今日はトマト 品種名 ごほうび の管理をしてました。

  外気温は5℃以下でしょうか?

  ハウス内は日が差すと20℃位まで

  上昇することもあります。

 

  外からハウスに入っての作業と

  ハウスから出ての気温差で

  体調管理が難しいです。

 

  大体5月位まで温度差に

  気をつけて作業していますが

  大抵暑くて汗をかき

  すぐに着替えなくても良いか・・・(^-^)

  と、油断して

  体調を崩してしまってます(-_-;)

  母に慣れるのに10年はかかるのでは?

  といわれたような・・・

 

  気づいて直しましたが

  暖房機の温風がうまくハウス内を循環させることが

  出来てなかった為に

  トマトが寒さに遭遇してちょっと

  紫っぽくなってしまいました(T_T)

 

 

 

 

  茎から葉が出る根元・・・、

  植物に根元というと根っこを思い浮かべますが

  葉がスタートする所にわき芽

  というものが出ます。

  これを摘み取り1本の茎から

  充実したトマトが採れるよう管理してます。

 

精米機の掃除... 2017.02.04

精米機の掃除

 

 

  今日は近藤菜園にある2台の精米機のうちの1台

  丸山というメーカーの精米機を掃除しました。

 

  米ぬかが固まり熱と風圧でこんなになってたり

 

 

  こんなのや

 

 

  米ぬかの固まり方が場所によって違ったりしてます。

 

 

  石抜き装置もよく見ると米ぬかが付いてます。

 

  それが清掃すると

 

 

 

 

 

  清掃前の段階でもファンがしっかり米ぬかを

  送り出すことが出来ていれば精米は

  しっかり行われますが

  前と後を見ると定期的に清掃することは

  クオリティを維持するうえで

  大切なことだな~と毎回思います。

 

  安心して使っていただけるよう

  これからもしっかり掃除します(^_^)/

続ミディトマト シンディ... 2017.02.01

今日もミディトマト シンディスイートの管理をしました。

 

  とても葉がパキパキでいらない葉や芽を取るつもりが

  必要な葉まで折ってしまってました(T_T)

  ハウス内を回ってみると

 

 

 

  自重に耐え切れず房ごと落ちてしまってるミディを

  いくつも発見!(T_T)

  冬だから難しいのか品種が作りにくいものなのか

  もしかしてただただ作るのが下手なのか・・・(;一_一)

 

 

 

  新潟で栽培されるイチゴは越後姫という品種がメインです。

  はやい農家では年末には出荷を開始している所もあるのですが

  ようやく近藤菜園の越後姫も収穫が始まりそうです!

 

 

  葉物野菜や根菜類が店に並ぶのも季節を

  感じることが出来て良いですが

  その中に赤いものが並んでると

  一気にカラフルになって見応えが

  あるように思います。

 

  2月7日頃から近藤菜園に並べられたらなと

  期待してます。(^_^)

 

ミディトマト シンディス... 2017.01.28

ミディトマト シンディスイートの管理

 

  普通のトマトでもミニトマトでもない

  その中間にあたるトマトを

  ミディトマトといいます。

 

 

  そのミディトマトの管理を今日行ってました。

  普通の大きさになるトマトと違い

  樹勢といって葉や茎の成長がとても盛んです。

 

 

  麻ひもを使ってこちらの都合の良いように

  誘引していきたいのですが

  あっちに行ったりこっちに行ったりで誘引に

  とても苦労させられます(;一_一)

 

 

  葉は軽く触っただけで折れたり、わき芽といわれる

  取り除くべきものはどんどん出てくるし・・・。

  それでも管理を怠らないように努力してたはずが

 

 

  生長点に繋がる部分を折ってしまい(T_T)

 

 

  これから赤くなって収穫するはずのシンディスイートを

  切り落としてしまうという凡ミス(T_T)

  一人で作業してるにも関わらず

 

 

  「ああっ! やべっ! 折っちゃった!」

 

 

  と大きな声が出てしまいました。

  ミスはなくしたい・・・。

精米機の掃除... 2017.01.27

近藤菜園に置いているコイン精米機を掃除しました。

 

  近藤菜園に置いてあるコイン精米機2台のうちの1台

  サタケの精米機を掃除しました。

  鳥にとって雪が積もり食べるものがなくなるこの季節

  コイン精米機には人間以上に鳥が群がります(^_^;)

  スズメにカラス、鳩まで・・・

  平和の象徴である鳩はスズメやカラスと違って

  人間が襲ってこないことを知っているため掃除してるのに

  遠慮なく米ぬかであったり機械に残っていた砕けた米等を

  探して近寄ってきます。

  ふてぶてしい・・・(;一_一) 可愛くない。

 

 

  ちなみに左側にあるものは米ぬかを回収する袋へ

  ファンを回して送るものです。

  掃除しないと粉状の米ぬかが固まって風の通路を

  塞いでしまいます。

 

 

  下の画像はたしか玄米が通過するところで

  石抜き装置だったかな?

  よく見ると汚れが点々とこびり付いてます。

  これを

 

  こんな風にキレイにしてます。

  わかりずらいかな?

  常にしっかり精米されるよう気をつけてます。

 

中玉トマト シンディスイ... 2017.01.26

シンディスイートの収穫が始まりました!

 

 

1月から収穫が始まるように作るのは初挑戦でしたが

なんとか赤くなってくれました!

 

 

 

春や夏といった気温が高く

日照量も多い時期に比べると

赤さは劣りますが

冬の寒い新潟で獲れる

中玉トマトとしてはなかなかなのでは

ないかな?と期待してます。

 

 

 

 

今はまだ収穫量は多くありませんが

これからどんどん出てくると思います。

 

近藤菜園に来ていただければ

試食できますよ!

 

良かったらお越しください。

よろしくお願いします。(^_^)

ビニールハウスでの暖房機... 2017.01.20

最近の農業、ハウスにおける野菜の栽培

最近のビニールハウスを利用しての野菜の栽培では

暖房機を導入し寒い冬のうちからビニールハウス内を

人工的に温度を上げてイチゴやトマトなどを

作る農家が一般的になってきました。

近藤菜園も同じようにイチゴ、トマトを暖房機を使い冬のうちから

栽培してます。

 

 

円筒状のものが燃料タンクです。

 

暖房機を使っての栽培あるあるなのですが

ウチの使用してる暖房機の燃料であるA重油を

貯めておくタンクの量を確認する赤い印のもの

タンクの中に浮きがあり、それと繋がっていて

浮きが沈むと印は上へ、浮きが上がると印は下へ行く

シンプルで内容量が一目で分かるものが付いてます。

これがたまに引っかかることがあり、

まだ燃料はあるな~と思っていたら空で

暖房機が風を送るだけの状態になってしまってることがあります。

 

 

昨日、チェックしてるつもりが

そのあるあるをやってしまいました・・・。(T_T)

ありがたいことに燃料をすぐに補給いてもらい

(株)サイタメに燃料の配管のエア抜きをしてもらって

その日のうちに復旧することが出来ました。

ハウスの中にはイチゴとトマト。

イチゴはもう収穫が始まってる所もあるのに

焦ってしまいますわ~

清水 彩子さんの講演を聞... 2017.01.19

昨日清水  彩子さんの講演を聞いてきました。

 

新潟市で同世代で表現が合ってるかわかりませんが

とても頑張ってる経営者のお話でした。

講演中の撮影は禁止と言われたので講演前の演台を撮影。

 

賢いだけでもダメ、お金があるだけでもダメ

どちらも持ってても成功するとは限らない。

失敗を恐れず行動あるのみ!

みたいな真っ直ぐなことを柔らかく話してくれてたように感じました。

新潟信用金庫主催、若手経営者の会に参加させていただき

とてもタメになりました。

見渡せばスーツの方々ばかりでとても浮いてしまってました(;一_一)

 

Top