4月12日の越後姫... 2019.04.13
今日は4月13日ですが
近藤菜園の4月10日の越後姫の様子です。
収穫量が減ったのでこれは
谷間であとからまた増えてくると思っていたのですが
そんな上手くは行かず
相変わらず収穫量は少ないです(T_T)
かといって収穫量が全くないというわけではありません。
このまま収穫量が伸びずに時間が過ぎてしまうのかな?
でも!
前回から1ヵ月経った、中玉トマトの様子がこちら↓
すっっごく伸びました!
ハウスの入り口から見ると、茎が随分伸びてるのが、
ご覧いただけるかなと思います。
生長点もハウスの端まであと少しの所まできました。
前回の時に次はUターンの様子もお見せすると
書いたのですが、今回ではなく更に次回になりそうです。
そして、今月から黒い防草シートから白い防草シートに
変わったのにお気づきでしょうか・・・?!
トマトへの日当たりを少しでも良くするために、
新しく半分だけ導入してみました 😉
そしてもう一つ、前回と違うことがあります。
それは食味です!!
新しく肥料を変えたところ、前よりも甘みが増して
味が濃くなったように感じます。
実自体の大きさも少し大きめになってきました。
ぜひご賞味下さい 😳
スタッフ 小山
久しぶりの更新になりますが、約1ヵ月の間に
グングン生育しました 😉
現在の中玉トマトの様子がこちら↓
斜めにし始めた頃の様子(11月30日)↓
こうして比べると長さが全然違いますね!
ついにハウスの後ろへ到達する間近まできました。
今年は雪も少なく、暖かい日が多かったおかげで
葉の色も良く順調に生育してくれています。
こまめに葉かきを行ったおかげか、
病気もあまり広がることもありませんでした 😳
次回はUターンをしながらの誘引のようすを
お見せしたいと思います!
スタッフ 小山