新潟のおいしいお米 近藤菜園 米どころ新潟より美味しくて安心安全なお米を全国に

お知らせ

2020 5月の越後姫... 2020.05.31

  今日の近藤菜園の栽培する

  越語姫の様子です

 

 

  葉っぱが小さく芽も少ないため

  いつもだったらジャングルか?ってくらい

  モサモサになるのが見晴らしが良いな~(+o+)

 

 

  イチゴもごほうびトマトと同様収穫量は少ないですが

  食味は良いです!

2020 5月のごほうび... 2020.05.31

 

 

  ごほうびトマトの生育状況を報告する予定だった

  スタッフ森谷は残念ながら今月で辞めてしまいました。

  なので再び私近藤が生育状況を報告します!

 

 

  近藤菜園の栽培するごほうびトマトの

  今日の様子です。

 

 

 

  なかなか作業が間に合わず病気が出てしまい

  収穫量はいつもより少なそうです(T_T)

 

 

  食味に関してはいつも通りで

  喜んで頂けるトマトになりました。

 

 

  収穫量が減ってしまったので出荷量も少なくなることが

  予想されます。

 

  楽しみにしていただいた方々にはご迷惑おかけしますm(__)m

2020年5月のシンディ... 2020.05.27

  5月のシンディースイートの生育状況です。

 

 

  最近は暖かい日が多いです。

 

  花が多くついているので、これからどんどん収穫量が

 

  増えればいいなと思っています。

 

  糖度は9.5度

 

 

  とても甘くて美味しいです。

 

  就職してから野菜を食べる機会が増えたからか、

 

  毎年この時期に風邪をひいていた私が風邪をひきませんでした。

 

  皆さんも野菜をたくさん食べて、一緒に健康管理を頑張りましょう。

 

  スタッフ町田

田植え終了!... 2020.05.19

 

  昨日のことになりますが

  近藤菜園の田植えが昨日で終了しました!

 

 

  日焼けしたわ~

  始まるのが遅かったせいもありますが

  終わるのがいつもより遅かったです。

 

 

  農家にとって5月はお米や野菜などさまざまなものを

  植える時期にあたるのでこれからまた

  気を引き締めて取り組まなければなりません!

  今年も美味しいお米と野菜が食べられると良いなと

  近藤菜園自らに期待しています(^-^)

近藤菜園田植え中... 2020.05.12

 

 

  近藤菜園では先週から田植えが始まっていました💦

  ウチだけではなく5月になれば新潟では・・・ 新潟に限らず

  大抵の農家は田植えですね(^-^)

 

 

 

  1日中日光を浴びて仕事を行うと

  夜になると眠気に負けてしまいます(;´・ω・)

 

 

  画像を用意しててもついつい「明日書こ」になってました

 

  

  田んぼの近くの白新線を通る電車と一緒に♪

  

  田植え機に乗ってると太陽と田んぼの水面の反射で

  麦わら帽子をしてても日焼けしてしまいます。

  首のところの焼けたところとの境目がクッキリ(-_-)

 

 

  新潟は昨日の予報の時点で雨だったので今日は休み

  田植えはまた明日から

  作業は折り返し地点を通過したくらいかな?

 

  田植え期間中は近藤菜園直売所は営業時間を

  毎週火、木、土曜日の午後3時半~6時までに  

  短縮して営業させていただきます

間もなく田植え... 2020.04.30

 

 

  プール育苗でお米の苗が順調に育っています!

 

 

 

  

 

 

 

 

  新潟は4月中旬まで気温が低かったですが

  ここ何日かは暖かく日焼けもしてると思われるくらい。

 

  苗の並んでる姿が毛並みの長い絨毯のようです(^-^)

 

2020 ごほうびトマト... 2020.04.30

 

 

  今年のごほうびトマトが間もなく

  収穫を迎えます!(^-^)

 

 

 

 

  今年は暖冬だったためか生育がはやく

  収穫が早まるかもと期待していましたが

  いつも通りかほんの少し早いくらいになりそうです。

 

 

 

  赤くなったごほうびトマトはまだビニールハウスの中に

  1つだけでしたが私の予想では・・・

  いつもあてにならないと母に言われる私の予想では

  来週から店に並ぶと思われます!

はやくも芽が出てきました... 2020.04.19

 

 

  先週すずまきを行ったのですが

  もう芽が出て土色から

  緑色に変わりました!

 

 

  近くから見なければキレイに

  並んでるように見えて気持ち良いです!

 

  ちなみにこの画像は昨日4月18日に撮ったもの。

 

  今日はここに水を張り「プール育苗」を

  開始しました・・・が

  写真を撮り忘れてしまいました(-_-;)

 

 

 

  年に1回のことなので取り忘れると

  また来年になってしまうんですよね~

2020 近藤菜園のすず... 2020.04.14

 

 

  先週の土日に近藤菜園では

  すずまき と地元では呼ばれる

  お米の種まき作業を行いました!

 

 

  写真を撮り忘れてビニールを被覆した状態のもの

  しかありませんでした。(;´∀`)

  ビニールの下には箱に土、水、種でまた土が入ったものが

  ハウス内にビッシリ並べられ芽が出てくると

  緑の絨毯のように見えます。 

  結構好きな風景です(^-^)

  

  ハウス内は温度が高く汗をかきながらの作業で

  いつもより体重が落ちてそうです♪

 

  また今週末にもすずまきを行い

  今シーズンの種まき終了です。

2020年4月のシンディ... 2020.04.14

 

 

  4月のシンディースイートの生育状況です。

 

 

 

  食べた感想はトマトの大きさにもよりますが

 

 

  甘さが強くなっていると思いました。

 

 

  3個のトマトの糖度をはかってみたところ、

 

 

  3個すべて糖度が9度を超えていました。

 

 

  この春から近藤菜園で働くことになった町田です。

 

 

  今後の中玉トマトの生育状況は私が担当していきます。

 

 

   スタッフ町田

 

 

  

Top