新潟のおいしいお米 近藤菜園 米どころ新潟より美味しくて安心安全なお米を全国に

お知らせ

カモ農法で栽培する田んぼ... 2019.06.02

 

 

  昨日になりますがカモ農法で栽培を行う田んぼに

  カモを放しました!

 

 

  飛んで行っては困るので雛に近いようなカモを放してます。

  野良猫やカラス等がカモを狙い田んぼの周りを

  ウロウロ・・・。 (-_-;)

 

  雛に近い状態では野生の動物に狙われてしまうんですね~(T_T)

  しっかり準備してカモを放したつもりでしたが

  既に1羽いなくなっていたのを今日確認しました。

 

 

  再度被害に遭わぬよう対策せねばっ!!

 

ごほうびトマトの生育状況... 2019.05.27

 

  昨日撮影したものになりますが

  近藤菜園で栽培するごほうびトマトです。 

  久しぶりの生育状況になってしまいました(^_^;)

 

 

  田植えやナス植えと色々な野菜を植えていたために

  ごほうびトマトは収穫するのに手一杯で

  脇芽を取るのが間に合ってない状況です(^_^;)

 

  5月なのに最高気温は30度越え・・・。

  ビニールハウスの中はさらに温度が上昇してしまいます。

  今年はいつも以上に痩せる予感!

サカタのタネ 掛川総合研... 2019.05.22

 

 

  昨日になりますが静岡県にある

  サカタのタネ 掛川総合研究センターへ視察に行ってきました!

  大雨で大変な日でした(^_^;)

 

  近藤菜園が作るトマトの種を作るメーカー

  そのメーカーが手掛ける研究施設はとても見応えがありました!!

 

  事の発端は近藤菜園が所属している濁川ハウス組合の現地指導会で

  サカタのタネのスタッフに組合員のトマトを栽培しているハウスで管理について

  指導をしてもらい懇親会で話を聞いてるうちに

 

  「より品質を向上させたいのであれば環境制御機器を使うと良い」

 

  と言われ

 

  「掛川の研究センターと千葉にある 掛川の方がおススメ」

 

  なんて言われたから。

 

 

  私用で静岡へ行く用事もあったのでちょうど良かった!!

 

  1人で伺ったのですが

  知識と実務をこなしたベテランの方にマンツーマンで対応していただけました。

 

  どの時期にどんなトマトを作っていてどんな風にしていきたいかを聞いていただき

  そのうえで環境制御機器の説明を受けました。

 

  いろんな作物に使えるようで使用しているハウスを見せてもらいました。

 

 

  ↑の画像はメロンで

  普通は1本の木から1本しか収穫しないのですが新しい品種で

  たくさん採れる品種を研究中?だったかな・・・・。

 

 

  キュウリやトマトも見せてもらいました!

 

 

  温度、湿度、CO、日射、土壌水分、地温、ECを調べることが出来

  それを色んな機械と繋げて操作しビニールハウス内をどのような環境に

  していくか

  人が栽培するうえで勘になってしまってた部分を

  数値化し対応を考えられるようにし実行する

  と言ってたような・・・。(^_^;)

 

  

  使いこなせれば高水準で安定したトマトを作れるように

  なりそうだと興味深々でした。

  なんとか導入したい!!!

 

 

 

  環境制御機器に興味を持ってお邪魔してきたのですが

  サカタのタネの施設のデカさに驚愕で

  写真では全然伝わりませんがハウスが何棟あるの?

  32ヘクタール? ウチの30倍? 他にも畑?

  アルバイトさんも含めると100人くらい働いてる?

  種苗メーカーの凄さを体感できました!

 

  農業でこんな規模で動いてる所初めて見ました(^_^;) 

ナスを植えました!... 2019.05.19

 

 

  5月19日 ナスを植えました!

  近藤菜園の栽培するナスの品種は

  千両、紫水、水ナス、美男、白十全の5品種です。

 

 

  千両は天ぷらに向いていて形は長いです。

  テレビCMで見る麻婆茄子で見るのと似てます。

 

  紫水は油炒めだったり漬物に使われたりします。

  漬物にすると食感がしっかりしています。

 

  白十全は食感は十全ナスや紫水と似ていて

  味噌汁に入れてもナスの色が出てこず普通の味噌汁に出来ます。

 

  水ナスは基本的に漬物用の品種なのかな?

  漬物にすると噛んだ際にブチューっとなるナス漬けにすると

  好きな方が多いです。

 

  美男は肉質は水ナスに似ていて柔らかめですが水ナスより硬く食味に

  優れています。

 

  私はナスの天ぷらと麻婆茄子が好きです!

  植えると料理となって出てくるのを想像します♪ 

 

 

田植機の重りは誰⁉️... 2019.05.16

 

 

 

我が家の田植えは毎年、鴨農法🦆🦆🦆の田んぼで終わります。

 

 

5月13日がその日でした。

 

 

 

 

田植機が田んぼに入る時は、田植機の前から静かに入ります。

 

 

田んぼの中全部植えてしまってから、周りを植えていきます。

 

 

(※画像は植える順序のおおまかなイメージです。)

 

 

 

そして、、田んぼから田植機が出る時・・・大変なんです‼️

 

 

 

 

田植機は植え付け部分やいろんなアタッチメントが後ろについてます。

 

我が家は8条植えなので尚更、後ろが重くなります。

 

植え終わって田んぼから出る時、後ろの重さに負けない

 

重りが必要なんです❗️

 

 

 

そこて当然ながら、小山ちゃんはカメラマン💕

 

 

 

私は重り‼️

 

 

 

 

 

 

後ろが重いにもかかわらず、すんなり田んぼから出れました。

 

 

 

 

 

 

 

嬉しいような🌸嬉しくないような⁉️

 

 

 

 


 

 

 

田植えの時お弁当🍱と共に食べるきゅうりの漬物

 

 

 

 

 

    [ 材料]    きゅうり、塩、胡麻油、めんつゆ、炒りごま

 

 

    [作り方]    1.きゅうりを乱切りにする。

 

                      2.乱切りにしたきゅうりに塩をからめ5分ほどしたら、

                          でてきた水を捨てる。

 

                        3.胡麻油とめんつゆをからめ炒りごまをかければ

                       出来上がり💕

 

 

 

       きゅうりがいっぱいある時、お試しあれ‼️     

 

 

 

夏に収穫を迎えるトマトを... 2019.05.15

 

  田植えが終わった今月13日・・・。

  稲の苗を育て植え終わった近藤菜園の鉄骨ハウスは

  このような状態でした。

 

 

  そして昨日、今日でバババッと準備して

  トマトが植えられました!

 

 

  近藤菜園では田植えが終わった~と思っても

  一段落とはいかず色々な野菜を植えていきます!

  この次はナスかな? 枝豆かな?

2019 田植え終了... 2019.05.13

 

 

  近藤菜園の今年の田植えが今日終了しました!

 

 

  ↑の画像は田植え機の運転席から撮影しました。

  田植え機もオープンカーの仲間に入れるのでしょうか?

  爽快感はないけど解放感はありました。

 

  田植え機に乗ってると太陽からの日差しと水面に反射する太陽の光で

  光のサンドイッチ状態になりしっかり日焼けします(^_^;)

  そんなに肌が強い方じゃないから困ったものです。

 

  田植えは5月2日から始まり最初の2、3日風が強かったくらいで

  それ以降は晴れ続きで作業は順調に進みました!

 

  今度はプール育苗で使用したハウスをキレイにし

  トマトを植える準備です!

 

 

  春はお米もそうですが色々な野菜を植えるシーズン

  喜んでいただけるものをたくさん作りたいです!

中玉トマトの生育状況... 2019.05.10

 

 

晴れの日が続き、気温の高い日も多く、

 

トマトの生育もどんどん早くなってきました。

 

色づきも早くなり、収穫も順調です 😳 

 

 

 

 

現在の中玉トマトのようすがこちら↓

 

 

 

 

ついにハウスの後ろまで到達してしまいました・・・!

 

このままだとぶつかってしまうので、Uターンもして誘引します。

 

すでに端っこの列だけUターンをし始めました。

 

 

 

 

 

このように誘引をしていき、まだまだ収穫をしていきます!

 

 

 

 


 

 

 

 

今までは測っていなかったのですが、トマトの糖度を測ってみました~!

 

一般的に8度以上でフルーツトマトと呼ばれていますが、

 

近藤菜園のシンディスイートもなんと、糖度8度以上ありました!!!

 

フルーツトマトと同程度の甘味と、ほどよい酸味のシンディスイートを

 

ぜひご賞味ください 🙂 

 

 

※気温が高くなってきた為、お召し上がりはお早めに。

 (日持ちは5~7日程度となっています。)

 

スタッフ 小山   

田植えがんばってます❣️... 2019.05.10

 

 

   田植えがんばってます・・・

 

 

 

 

 

 

去年の稲刈りの時期長雨で田んぼがぬかるんでしまって

 

コンバインで稲を刈った際に地盤が柔らかくなり、

 

いざ田植機で植えようとすると

 

田植機が田んぼにはまってしまい、にっちもさっちもできなくなるので

 

機械屋さんに6条植えの田植機をかりて植えました‼️

 

 

 

 

 

 

はまりそうな田んぼ植えました、良かった💕

 

 

 

見回せばあちこちの田んぼではまった田植機をトラクターや

 

車の積載車のウィンチで引き上げてました。

 

 

 

農機具屋さんありがとうございまーす😊😊😊‼️

 

 

 

我が家ではおかげさまでハマりそうな所は無事終わりました。

 

 

 

 

田植えの頃、竹の子がでてきます、夫は大の竹の子好きで

 

田植えの忙しい日でも竹の子、竹の子といいます。

 

 

そんな日につくったのがこれです。

 

 

       竹の子の炒め物❣️

 

 

 

あくの無い竹の子を使って生のまま炒めました。

 

 

 

 

 

[材料]      竹の子、豚小間切れ肉、人参、菜っ葉のゆでたもの

                 めんつゆ

 

 

[作り方]

 

        1.竹の子、人参を千切りにする。

 

         2.菜っ葉をゆでて3~4センチに切る。

 

         3.フライパンにサラダ油をいれ竹の子を炒める。

 

         4.竹の子が炒まったら豚小間切れを入れてさらに炒める。

 

          5、人参🥕を入れさらに炒める。

 

           6.よく炒めたら、めんつゆと酒を入れさらに炒める。

 

           7.菜っ葉をいれさらに炒めれば出来上がり❗️

 

 

 

簡単で竹の子のシャキシャキとした歯ざわりが

 

美味しい一品です、おためしあれ💕

 

 

 

田植え開始!... 2019.05.03

 

 

  5月に入り苗も順調に生育しました!

  1日のお米の苗の状況です

 

 

  そして昨日から田植えを開始!

 

 

 

  弟や叔父さん、弟の子供等手伝ってくれる人を総動員し

  田植えを行っています(^_^)

 

 

  少し風が強い日がありますが昨日今日と天気は良く

  これからの天気予報でも雨はなさそうなので

  順調に田植えは行われそうです。(^_^)

  

  日差しのある中1日中太陽の下にいるのは

  大変ですが仕事がはかどり気持ち良く取り組めてます♪

Top