2021 3月のごほうび... 2021.03.31
近藤菜園の栽培するトマト ごほうび の
今日の様子です!
毎月載せていこう♪と思ってましたが
月末の31日に3月のものを載せてないことに
気づき慌てて写真を撮りました(;^ω^)
天気が良くて助かりました!
ビニールハウスの中での作業は
もう汗をかきながら行っています
すっかり春ですね😳
近藤菜園の栽培するトマト ごほうび の
今日の様子です!
毎月載せていこう♪と思ってましたが
月末の31日に3月のものを載せてないことに
気づき慌てて写真を撮りました(;^ω^)
天気が良くて助かりました!
ビニールハウスの中での作業は
もう汗をかきながら行っています
すっかり春ですね😳
近藤菜園では2022年より
一緒に働いてくれる方を募集しています!
興味をお持ちの方はHPの採用情報より
ご確認をお願いします
よろしくお願いします!(^-^)
近藤菜園の所属するイチゴの生産組織
新潟市北部地区苺組合で現地巡回が行われました!
今後の栽培管理、病害虫の発生状況などなどを指導していただき
今後の課題などを話し合い♪
思いのほかほのぼのとした時間を過ごすことが出来
良い時間を過ごせました。(^-^)
いつもなら収穫終了までもう集まることはないのですが
今年の北部地区苺組合は熱量が高く
4月も行う予定に(;´∀`)
農家にとって繁忙期にあたるのに集まれるのかな?
2021年3月のシンディスイートの
生育状況の報告です。
最近は日差しが強く,
ハウスの中が暑くなる日が多くなってきました💦
そのおかげかトマトはグングン成長しています(^^ゞ
トマトがよく成長してくれるのはとってもありがたいのですが、私としては日焼けが気になってしょうがないです😂
学生の時はほとんど気を遣わず日焼けし放題でしたが、流石に社会人になってからは年中日焼け止めを塗るようになりました😌
現在の糖度は9.0~10.0度のものが増えてきました😳
今後赤くなっていく実がたくさんついていて
期待しちゃいます(^^
スタッフ町田